one table

日々食べ物のお話

レシピ

梅仕事ならぬ柚子仕事

ランキング参加中レシピ 柚子仕事 今年はいろんな方に酢橘やカボスを頂きました どれもご自宅の庭や畑でで来たもの 実家のほったらかしの柚子を合わせて 柚子仕事 まずは 〝ポン酢〟 柑橘類を絞って醤油と鰹節と昆布と味醂を合わせ、数日冷蔵庫で置いて 昆布…

赤紫蘇のふりかけ 梅仕事最終

今日の主役は「赤紫蘇のふりかけ」 今ごろ?と言われますが やっと梅干しを半日干して 赤シソをコンベクションオーブンでパリパリに乾かしました 梅仕事は6月あたりの梅の時期に漬けて干してと忙しいと思われる方も多いのですが 2キロ前後の少量で冷蔵庫保存…

買い物に行きたくない日 “豚こま油淋鶏サラダ〟

ランキング参加中レシピ お盆を過ぎて この暑さ 連日35℃あたり 朝方までエアコンをつけているから エアコンを切ってから朝8時位まで 窓を開けない日々 開けると一気に熱風がはいる 一日中タオルを首に巻いて 汗を拭きながら過ごす 化粧も日焼け止めも何処か…

台風と冷やしかけひやむぎ

ランキング参加中レシピ 今日は関西は台風で 電車もスーパーも 全てが止まっています 昨日から今日を想定して 買い物は済ませておりましたが こんな日のお昼ご飯はどうしましょう 冷やしかけひやむぎ 先日 遅めの昼ごはんを食べに お店に入りました 注文は冷…

梅仕事2023 梅干し

毎年ジップロック漬け1.5〜2kほど 漬けています それでも夫婦2人なら 充分な量です 昨年は初めて青梅で漬けてみました 青梅で梅干しを漬けると 失敗知らずですが ←痛んだ梅が入らないので 結構硬めに仕上がるのです 好みの問題ですが やっぱり柔らかい梅が良…

島らっきょうの甘酢漬け 

ランキング参加中レシピ 最近良く見かける 島らっきょう 道の駅で見つけました らっきょう漬けは作りませんが 島らっきょうは少量で売っているので 見かけると買います いつもは塩を振って水出しして 鰹節を振ったりと ほんの小さな箸休めです 今回買った島…

うなぎよりあなご派です

煮穴子 鰻より煮穴子派です 鰻or穴子? 穴子がスーパーお安くなっていました いつも売れ残りっているイメージがあります 家庭であなごを料理することは やっぱりめんどくさいかなぁ 確かに骨や頭から煮出した出汁を取ってから 煮るなんて 時間もかかるし手間…

青背の魚の刺身 鰯

鰯3種 青背の魚の握り 我が家の男子が回転寿司に行くと必ず頼みます ええ 安上がりですし助かるのですけど… そないに頼む?と思う程頼みます 『なんで?』 て聞くと 『え?美味いやん』 言う答え 『お金気にしてんの?』 『回転寿司でなんで気にするん?』 …

青葱とワカメとほたる烏賊のぬた和え

青葱とワカメとほたる烏賊のぬた和え ぬた和えの基本は わけぎと白味噌なのだけど うちでは 青葱と淡色味噌で… 辛子より 柚子や柑橘を加える方が好みかな ホタル烏賊を見かけるようになりました 自家製味噌が切れてしまい 市販の米味噌を使いました お味噌を…

名も無き料理 新わかめポン酢和え

名も無き料理 しいて言うなら 新わかめポン酢和え 鳴門からの新わかめをちらほら見かけるようになりました 本格的なのは2月に入ってから 三陸なら3月からなんでしょうか 生わかめは茎のコリコリしたところが好きで 茎とひだの部分を分けて湯どうしするのが面…

米茄子の田楽

大きな茄子を頂きました さてどーしょかなと言うところで 茄子田楽 昔々の昭和の炉端焼き もうもうと煙があがった店内 カウンターの前には 今日の素材の魚や野菜が氷の上に並んでいて そこから選んで焼いてもらったり 数えきれないほどメニューがあって お酒…

懐かしナポリタン

9月料理レッスンメニューに入ります 9月レッスンメニュー 『大人のお子様ランチ』 生の完熟トマトで作るナポリタンです 完熟トマトを使って酸味の少ない 甘いトマトソースを作ります 甘めでチョット焦げてるソースと粉チーズの塩気 お子様から中高年男性まで…

パフェ🍑ピーチメルバ 

先日 トロピカルバスチーの最終レッスンでした ご参加ありがとうございました 私の教室は プライベートレッスンがほとんどなので 不定期ですし 人数も少なくて と やってるのかやってないのかわからない教室なんですが笑 一応8月はお菓子教室はお休みに入り…

黒豆きなこと黒ごま アイスクリーム

アイスクリーム 溶ける〜 暑すぎて どーにもオーブンをまわす 気にならない 今年アイスクリームメーカーを新調したので レッスンのおやつもアイスがしばしば 市販のアイスより材料費はかかるけど 手作りすると まぁ美味しいんだ 覚えがき ☆きな粉アイスクリ…

アジアンスイーツ 緑豆ジンジャーシロップ煮

ココナッツミルクゼリー 緑豆のジンジャーシロップ煮 マンゴーとパイナップルのコンポート アメリカンチェリーのシロップ煮 先日のタイ料理教室で 緑豆のジンジャーシロップ煮を分けて頂いたのでデザート仕立てにしてみました 緑豆のジンジャーシロップ煮は…

梅雨入りと煮麺定食

お昼ごはん お稲荷さんと煮麺 関西は梅雨入りしました 気温が上がり切らないので ぶっかけから煮麺に変更 今年は梅雨の蒸し暑さがまだマシかなぁ 朝晩気温が低いのでまだ分厚いお布団のままです笑 うちだけかなぁ 今回のお稲荷さんの お揚げが分厚いので 結…

お豆のお話

えんどう豆を頂きました 毎年どこかから 頂くのです まずは 塩えんどうを作って 炊き込みごチキンライスにあと混ぜしてみました オムライスの失敗… チキンライスの量と卵の量 フライパンと卵の量 自分とフライパンの大きさと重さ ガスコンロと自分の背の高さ…

梅酢たくあん 作る

たくあん?たくわん? 漢字なら沢庵 どちらの読みでも 良いみたい お茶とたくわん ご飯とたくわん どちらも好きだけど やっぱりご飯LOVE❤️ いつも塩と砂糖とお酢で漬けでいたのを お酢の半量を梅酢でつけてみました。 薄ーいピンクで梅の香りも弱いので 次回…

酒粕トマトポタージュ

奈良 御所 杉浦農園さん から今年も 杉浦さんが自分の作ったお米〝秋津穂〟で作ったおさけ『風の森』が届きました そのお酒の酒粕と 杉浦農園さんのトマトジュースで 作った 酒粕トマトポタージュ 作り方は…アバウトですが トマトジュース無塩 300cc 牛乳 …

韓国海苔巻き…キムパプ

先日コリアンタウンに行って 韓国海苔巻き用の海苔を買ってきました。 で キンパ。 中身は ・にんじんとほうれん草のナムル ・卵焼き ・牛バラ薄切りの焼き肉 たくあんは入れないことが多いです 覚え書き ○ナムルは茹でたにんじんとほうれん草を 塩とごま油…

夏の終わり…ぶっかけすだち葛うどん

毎年この時期 酢橘の箱詰めを見かけると 買ってしまうので お昼は 酢橘ぶっかけ 夏の名残りの素麺やうどん をぶっかけにして…食べるのだけど どうしても 酢橘が欲しくなる 酢橘酢の効いた出汁を 麺を全部食べてから 一気に飲み干してしまった ああ〜さっぱり…

無花果のガトーとキャンブリックティー

9月になって 朝夕の気温が下がって 焼き菓子が美味しく感じるようになりました 今回は 4同割りシュガーバッター法で… 噛むと跳ね返るような弾力がある生地としっとり感と焼き上がりのバターの香り はなんとも言えない。 中に入れたのは 無花果の甘露煮 冷凍…

青葡萄シロップのソーダ

青葡萄シロップを炭酸水で割りました。 中に凍らせたネオマスカットの実を入れています 青葡萄と言う言葉をご存知でしょうか 青々とした未熟な初夏の葡萄の意味で 熟して青い種類(マスカットの様な) の葡萄のことではありません 未成熟の摘果葡萄です 青梅が…

夜カフェ ほうじ茶フラペチーノ

下から ほうじ茶ゼリー ほうじ茶フラペチーノ 生クリームホイップ ほうじ茶パウダー の組み立て ほうじ茶フラペチーノは南芳園さん のほうじ茶ミルクティー用の茶葉と黒糖を使っています 濃いめに抽出した黒糖ほうじ茶をソルベ状にして、市販バニラアイスク…

梅 手仕事1〜日の丸ご飯〜

梅 手仕事 1 梅干し (塩分濃度16.7%と塩分濃度15%+蜂蜜10%) 先週のガンガンに暑い日を狙って 軽く梅を干しました。 私は あまり梅干しは干しません 柔らかい梅干しがすきなので 天気の良い時間1時間位で ウエットなセミドライを目指します 発色が良くなるの…

ブルーベリー🫐とマルベリーのパウンドケーキ

2つ前のブログで使った ブルーベリーとマルベリーを使って パウンドケーキを作りました m-dish99.hatenablog.jp 今回のパウンドケーキ 4同割りフラワーバッター法で (バター:砂糖:卵:粉が全て同じ重量で バターに薄力粉を先入して他の材料を混ぜる方法) …

チェリ〜🍒🍒🍒🍒

遠くから 雷鳴が響いて 毎日のように豪雨がふる 亜熱帯化する日本 から 一気に夏空に変わりました セミが一斉に鳴き出しました その上の体温超えの暑さです しんどいですね。 アメリカンチェリーの ビィクトリアサンドイッチケーキ これは梅雨明け前の写真 …

朝定食…ご飯・味噌汁・焼き魚・漬物

鰆 酒粕味噌漬け焼き わかめと煮干しの味噌汁 きゅうりの酒粕味噌床漬け ご飯 今月の料理レッスンでは お弁当に入れる魚を酒粕味噌漬けにして作ります この酒粕味噌床は めんつゆ同様万能調味料で 野菜も漬けて お漬物にもできる 使えるヤツなんです。 写真…

あん玉入り抹茶ゼリーと梅シロップゼリー

7月に入りました 抹茶が続いています 6月は私の中で抹茶の月なのです笑 作ったのは6月です 蒸し暑くなって 涼しげな和菓子が欲しくなります アガーでかためた 抹茶ゼリーの中には 白餡と黒餡 こしあんのあん玉が入っています 小豆あんの薄紫の美しい色と味 …

果物の全てを使う無添加寒天ゼリー  

苺 林檎(紅玉) 夏蜜柑と姫マドンナ 梅 寒天ゼリーです 本来はグラニュー糖をまぶさない様くっつかない様に作りたかったけど 季節がすすんで梅雨に入ってしまい 常温乾燥が出来ないので グラニュー糖をまぶしています。 パート・ド・フリュイと言う フランス…