one table

日々食べ物のお話

春を呼ぶ ホタルイカの炊き込みご飯

f:id:mcake1999:20190219230722j:plain


暦は立春が過ぎ雨水入りました。

 

今日の雨は暦どおりかな。雪から雨に☔️

 

凍った土を溶かす雨です。

 

今日のごはんは『ホタルイカの炊き込みご飯』

 

ハッキリ言ってめんどくさいです。

 

ホタルイカの目と口と軟骨を取るのって。

 

でも美味しいのよね。

 

だから何回も作ってしまう。

 

下ごしらえは面倒くさいけど調理は簡単です。

 

作ってみてね。

 

では覚え書き

 

 

お米                              2合

 

ホタルイカボイル        100〜150g

 

生姜千切り                    1片

 

濃口醤油                        大さじ2

 

味醂                                大さじ2

※ボイルホタルイカなら塩ゆでしてあるので、

お好みですが、少し調味料を控えても良いかと。。。。

 

① ボイルホタルイカは目と口と軟骨を取る。

生のホタルイカならなおベスト。

 

f:id:mcake1999:20190219231615j:plain

②脱水シートで包んで半日おく。

特にする必要はないですが脱水シートを使うと生臭い匂いがなくなります。

f:id:mcake1999:20190219231645j:plain

③コメを洗って材料を全て投入し炊飯する。

④土鍋の場合焦げやすいので火加減注意して下さい。

 

 

昔、生協の宅配で魚の雑魚が入ったトロ箱って言うのがあって、

 

配達の日の漁によって中身が変わって

 

とれたての魚が氷詰めでやってくる企画。

 

中身によって近所の人と分けたりして

 

いつも楽しみにしていました。

 

あれで私は魚が捌けるようになったのよね。

 

今は無いよねそんなの。もう15年以上前かなぁ。

 

春になるとホタルイカではなく、

 

スルメイカの稚魚が入っていて、

 

スルメイカの稚魚は伸子?新子?の炊き込みご飯をよく作っていました。

 

季節が進むと魚体がだんだん大きくなって

 

それにつれて料理も変わっていくのよねー。

 

炊き込みご飯に似合わない大きさになると、

 

今度はご飯をイカに詰めるようになるのさ。

 

捌き方も自己流ですが三徳包丁で刺身も作れるようになるもん。

 

要は回数こなすってことです👍

 

f:id:mcake1999:20190219231315j:plain

 

 

🍰インスタグラム
こちらのアカウントはケーキやお菓子を
https://www.instagram.com/mcl_713
ハッシュタグなら
#mcl_713
こちらは料理の写真をあげています🍙
https://www.instagram.com/mcookinglabo
ハッシュタグなら
#mcookinglabo

 

 

m-dish99.hatenablog.jp

m-dish99.hatenablog.jp

m-dish99.hatenablog.jp