Opera オペラ
先日、栗のレッスンが終わり
チョコレートのビスキュイジョコンドが余ったので
何か…と思って
作りました。
ココア入りのジョコンド生地なんで
オペラと言えるのか?
珈琲バタークリームをクリスマスケーキに使いたいのと
オペラの組み立て方法を変えてやってみたかった…の練習。
オペラはきっと生地と挟むクリームのバランスと珈琲の香りが命なのねと実感。
今度は珈琲豆で濃く抽出した自家製珈琲リキッドで試作したいな。
極薄にスライスして
食べるのが好きです😋
笑)トップの線描きでMCLと描いてみました。わかるかなぁ。
目を細めて見てね〜
MELと見えるわね😳
クリスマスケーキを悩む時期。
オペラのように大人向けにすると
子どもさんが食べられなくて。
昨年はマンゴーとココナッツだったから
良かったけど。
チョコレートやキャラメルや珈琲も捨てがたいのですよね。
おまけに12月23日の祭日が無くなり
クリスマスも平日と言うカレンダーに
ため息が出そうです。
🍰インスタグラム
こちらのアカウントはケーキやお菓子を
https://www.instagram.com/mcl_713
ハッシュタグなら
#mcl_713
こちらは料理の写真をあげています🍙
https://www.instagram.com/mcookinglabo
ハッシュタグなら
#mcookinglabo
https://www.instagram.com/mcl_713/