6月20日は父の日でした
家人に何かをプレゼントするわけでもなく
特別な料理やお酒を出す訳でもない
教室などをしていて
みなさんにはさぞかしすごい料理を毎日作っているに違いないと思われる
事はしばしば…
ですが
要はこんな感じです
家庭料理は
食べる人の好みと
言うのでしょうか。
それに合わせてつくるのが
最大の目的です
日頃の感謝の意を込めて
父の日のスペシャル御膳
ヒレカツタワー
バックにスライス野菜のタワー
遠近感から圧倒的に野菜の方が多い
男子3名が家にいた頃(息子2人と家人)
私は一緒に座って食事をした記憶がほとんどない(笑😭
←ずっと揚げ続ける為
野菜のスライス…
水切りしたボウルのまま出してやろうかと
何度思った事か😵
ザ体育会系ガッツリご飯
ヒレカツ定食
料理人の思いを込めた料理ではなく
365日毎日食べるご飯
家庭料理は
作る人の思いと食べる人の好みで
成り立つものです。
ヒレカツの下処理に工夫があるのは
誰も知らない
『美味しいカツをつくりましょう』
と言うレッスンは
誰も来ないょね👎