one table

日々食べ物のお話

2025 週末喫茶オープンです

f:id:mcake1999:20250122115907j:image

1月11.12日

週末喫茶 

新年1回目のオープン

ご来店ありがとうございました

 


新年1回目は

〝お抹茶〟のお菓子と決めていました

MCLのお抹茶は月ヶ瀬の山頂で作られた

〝さえみどり〟の茶葉を使った抹茶を使っています

f:id:mcake1999:20250122115926j:image


メニュー

*苺と抹茶のプリンアラモード

 ・バニラプリン

 ・抹茶アイス

 ・苺ジャムの求肥アイスロール

 ・抹茶ホイップ

    ・苺と黒豆蜜煮

 ・抹茶ラングドシャ

*抹茶大福ロール

*ティラミス

*抹茶と柑橘(柚子と金柑)のパウンド

*抹茶焼き菓子のデザート仕立て

 ・抹茶パウンドケーキ

 ・抹茶アイス

    ・抹茶ホイップクリームと苺

 ・抹茶スノーボールクッキー

f:id:mcake1999:20250122115939j:image


強力な寒波の中→

とっても寒い2日間でした

たくさんご来店ありがとうございました

ご用意したお菓子は完売となりました

 

 

抹茶大福ロール〜苺〜

MCLのSpécialitéです

高加水の極柔抹茶生地に

白餡ホイップと求肥を巻いています

ロールの中には苺が入っていて

1カットづつ巻くのでなかなか数ができません

もっちり求肥と白餡ホイップと極柔抹茶生地はフォークより手掴みで食べたい柔らかさ

 

f:id:mcake1999:20250122120124j:image

 

 


今週末1月25.26日

週末喫茶オープンいたします

ご来店をお待ちしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅ればせながら…明けましておめでとうございます

f:id:mcake1999:20250108004345j:image

2025  お正月

明けましておめでとうございます

f:id:mcake1999:20250108004503j:image


今年MCLは

丸25年を過ぎ26年なろうとしています

オープンしてドタバタの1年が過ぎ

2年目にはいります

お客様や周りの方々の優しさに支えられての1年感謝しかありません

どうぞ今年もよろしく御贔屓に〜

 


年末インフルエンザにやられた我が家は

息子達も帰省を控えて

静かなお正月となりました

とりあえず

祝い肴三種盛りだけは作ろうと

黒豆

数の子

田作り

後はお刺身や茹で蟹.海老でお酒を頂き

最後にお餅でフィニッシュです

f:id:mcake1999:20250108004514j:image

f:id:mcake1999:20250108004532j:image

お正月しか出てこない食器達ですが笑

塗りの食器のツヤはなんとも言えない

美しさです

お気に入りはグリーンと赤のお重

クリスマスにもお正月でも使えます


1月の料理レッスン

〝一緒にキムチをつけましょう〟

たくさんのお申し込みありがとうございます

1月15日から始まります

どうぞ宜しくお願いします


MCL 週末喫茶

は1月11.12日からとなります

お正月らしく

抹茶を使ったお菓子をご用意しようと

思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープン1年…12月を振り返って

年内最終の週末喫茶

ご来店ありがとうございました

昨年12月のクリスマスにプレオープンして早いもので1年が経とうとしています

何をしてどうやって1年経ったのかさえ

あまり覚えてないくらい

忙しい1年になりました

お客様に周りの方々に支えて頂いての1年

多謝🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

 

12月21.22日年内最終の週末喫茶
クリスマス限定の

アシェットデセール

たくさんのお客様にオーダー

していただき

バタバタと2日間が過ぎていきました

提供までにお時間を頂いたお客様には

大変申し訳なかったです

 

f:id:mcake1999:20241225210129j:image

f:id:mcake1999:20241225210724j:image

 


メニュー

〜クリスマスアシェットデセール〜

珈琲または紅茶のセットメニュー


・モクテル バンショー

(ノンアルコールホットカクテル)

アールグレイミルクチョコレートの

ガトー

・チャイブリュレ

メレンゲサンドアイス(バニラ)

(チョコレートとベリー&プルーンのソース)


takeout or  eat-in

・キャラメルとラムレーズンの

 バスクケーキ

・和栗のバスクチーズケーキ

・MCL ダークケーキ

・チョコレートのロシアケーキ

 

f:id:mcake1999:20241225210151j:image

こちら

クリスマス限定の

MCLダークケーキ

ご予約ありがとうございました

(自家製の7種類のドライフルーツやセミドライフルーツをお酒と共に焼き込んだ

MCLのスペシャリティガトー)

 

MCLクリスマスケーキ 2025

f:id:mcake1999:20241225210214j:image

f:id:mcake1999:20241225210518j:image

 

 

今年もなんとか新作のクリスマスケーキを提供出来てホットしています

チョコレートの高騰で

遂に14センチのオーバル型です

容量的には12〜13センチの丸型(4号)サイズ

と同じ位になります

がお値段は4000円越えとなりました

きびし〜😭

チョコレートの生地と

アールグレイミルクチョコレートクリーム4層重ね

底にはサクサクのパユテフェユティー

とプラリネペーストと自家製ベルガモットのペーストを敷いています


今日はクリスマス

もう少しで終わりです

来年まで約一週間となりました

2024の良きXmasの1日

2025の良き年明けを願って…

 

1月は料理教室たくさんです

初めての間借りカフェにも出店させて頂き

ます

 


また1月にお会いできる日を楽しみに😍

 

 

 

 

今日食べたいご飯 『ほうとう』

f:id:mcake1999:20241121214547j:image

寒くなったり暑くなったりと

どーなってる?の的な

天気が続いていましたが

やっと

寒くなってきました

夜はさすがに寒くて

夜ご飯に

ほうとう』をつくりました

野菜をたくさん入れた

味噌味の汁物

幅広のほうとう麺は市販品ですが

身体があったまるし

お腹も膨れる


基本

冷蔵庫の野菜や残ったお揚げなど

私のなかでは肉なし豚汁のイメージ

本来ならほうとうの生麺を

下茹でしないで

一緒に煮込むらしいのですが

サラッと頂きたいので

レンチンカボチャと下茹でしたほうとう麺は一緒に煮込まず最後にさっと火を入れるだけです

 

豚汁やほうとう

出汁はいりません

特に肉と野菜の煮込み汁の豚汁に

顆粒出汁の素を加えたりする必要は

ないと思っています

だって肉と野菜から出汁がでるのですから

でも

なんか〜パンチ不足だなぁと思う方

切り昆布をなべにパラパラと入れて

出汁を出してもらって

出汁がでで柔らかくなった

切り昆布も一緒に食べちゃいましょう

頭と腹を取った

煮干しなんかもあれば

味噌味に良くあうので

そのまま煮干しも食べてしまう

冬場の汁物はほったらかしでも

なんとかなる一品になるので

ぜひぜひ👌


翌朝はトロミのついた煮詰まった

ほうとうの汁をご飯にかけて

わしわしと

頂いちゃってくださいな。

f:id:mcake1999:20241121214555j:image

 

〝一汁一菜〟とは

味噌汁とご飯とおかず(漬け物)で

成り立つ献立の事

具たくさんの味噌汁の中にご飯代わりの

ほうとう麺をいれて

〝一汁〟で完了するご飯は

いかがなもんでしょう

土井善晴さんの

〝一汁一菜でよいと言う提案〟と

言う本があって

栄養が足りないとか

賛否両論があるようですが…

〝一汁〟で完了する晩御飯があっても

良いと思うのです

食に関する情報や知識がありすぎて

ご飯の事を考えるのが

しんどい方がたくさんいます

あれが良いとか

これが身体に悪いとかではなく

簡単で温まってお腹がいっぱいになる

今自分が食べたい物を作る

今自分が何を食べたいかがわかる事の方が

大事なのではないのかなと

思うのです

 

今日何食べたいですか?