毎日暖かい日と寒い日が入れ替わり、段々と春に近づいています。
昨年はちらし寿司をしましたが、
今年は押し寿司を作ってみましょう。
春は何かと祝い事の多い季節。
雛祭りに限らず、人が集まるテーブルをお寿司は華やかにします。
『押し寿司』の酢飯を緑茶すし酢と梅酢と普通の酢飯に色づけして、自然な色のカラフルな酢飯を覚えましょう。
鯛の昆布締めを是非覚えてくださいね。
一緒に合わせるのは『煮麺』
奈良の三輪のお素麺を使って、いわゆる『かけ出し』を作ります。
煮麺、饂飩、蕎麦それぞれかけ出汁はちがいます。11月の『おでん🍢』に引き続き『和だし』を
極めます。
煮麺に乗っけて食べても美味しい
生姜と山椒の和スパイスの効いた天ぷら衣を使った『とり天』。
卵とじは万能選手。出汁と卵で優しい1品になります。新玉ねぎの甘みは調味料要らずです。
メニュー
*押し寿司(緑茶すし酢・梅酢・すし酢)
・サーモンとピクルス
・鯛の昆布締め
・甘酢赤大根と大葉
・炒り卵と小エビ
・菜の花と塩柚
・蛍烏賊
など
*煮麺
*和スパイスのささみとり天
*新玉ねぎの卵とじ
*新わかめと長ネギの和物
*季節のデザート
(材料の都合により変更の可能性はあります)
新玉ねぎ、新じゃが、新わかめ、新キャベツ
春の柔らかい素材がたくさん出てきています。
春を感じながらレッスンしませんか?
🍰インスタグラム
こちらのアカウントはケーキやお菓子を
https://www.instagram.com/mcl_713
ハッシュタグなら
#mcl_713
こちらは料理の写真をあげています🍙
https://www.instagram.com/mcookinglabo
ハッシュタグなら
#mcookinglabo
https://www.instagram.com/mcl_713/
ブログ
m-dish99.hatenablog.jp