one table

日々食べ物のお話

懐かしナポリタン

f:id:mcake1999:20220824132451j:image

 

9月料理レッスンメニューに入ります

9月レッスンメニュー

『大人のお子様ランチ』

 

生の完熟トマトで作るナポリタンです

完熟トマトを使って酸味の少ない

甘いトマトソースを作ります

甘めでチョット焦げてるソースと粉チーズの塩気

お子様から中高年男性までいけちゃうメニュー

 

f:id:mcake1999:20220824223027j:image

 

トマトって意外に裏切られる野菜

裏切られるとは…

〝この前のトマト美味しかったょね〟

と買ったトマトが残念だったり

加熱する調理方法を知らないので

冷蔵庫のなかで隅っこに追いやられてしまったり

あと…

思いがけなくたくさん頂く

お裾分けだったり

夏の野菜は成長早いし

家庭菜園は結構

家族で食べきれない量ができますょね

 

トマトの追熟方法は

ヘタを下にして数日常温放置

追熟には欠かせないエチレンガス

リンゴと一緒に袋に入れて追熟させる方法もあります

 

f:id:mcake1999:20220824222633j:image

 

ピザソースにもケチャップの素になるトマトソース

使う素材は2つ

ほったらかしで簡単です

さあどんな作り方をするのでしょうか

レッスンでのお楽しみに👍

 

m-dish99.hatenablog.jp

 

ナポリタン

お昼に作るにはとっても便利なメニュー

材料はウインナーとピーマンと玉ねぎ

と太めのもちもちパスタ

今回はこちらの麺をつかいました

 

f:id:mcake1999:20220824222720j:image

 

アルデンテって?なんなん?

と言いたくなる🤣笑

うどんのようなもちもち麺

こんな乾麺もあるのだと初めて知りました

もちろん普通のパスタでOK🍝

 

MCLは市販のコンソメや顆粒チキンスープ、麺つゆ、だしの素を使いません

野菜や肉の旨味を引き出す

レッスンをぜひ体感しにいらっしゃいませんか?

 

 

黄桃まるごとタルト


f:id:mcake1999:20220818120704j:image

タルトケースはブリゼ生地
種を取った中にはクリチホイップクリームを詰めています

杏ではないのです🤣ょ
小ぶりの黄桃

 

f:id:mcake1999:20220818123241j:image


白桃のような華やかな香りや

とろける食感は少なく
果肉がしっかりしていて繊維質感を感じる

噛みごたえ
酸味も感じます
でも思ったよりジューシー
マンゴーチックな香りも👍
コンポートもしやすく
つるんとして変色も少ない
f:id:mcake1999:20220818120758j:image


黄桃は関西ではあまり見かけないので

初めて食べて使ってみました
旬の時期の黄桃は大きくてまるごとタルトなど

とても食べられない感じなんですが…

←先日の桃パフェでもボリューミーだなと思っていましたら

みなさんぜんぜんいけてしまう😋そうで

流行りのカフェの桃パフェは何層にもアイスやクリームが重ねられて華やかで

お値段もびっくりするほどです

毎年パフェやかき氷のデコレーションに

なかなか

ついていけないのは

私だけかもと反省しました

 

なんとなく
キラキラの女王な白桃とアンバーな黄桃
立ち位置を自分に重ねてしまいました🥲
白桃じゃないのょねぇ…わたしは

 

これを作ったのは

7月の終わり

インスタにあげたら早速オーダーを頂きました

いつもの古民家オーナーのりこさん

中国茶のおもてなしと共に

合わせたのは紅茶と桃

パッションフルーツと白茶

しつらえも夏仕様でガラスの茶器が爽やかです

説明はいりませんね。


f:id:mcake1999:20220818123023j:image
f:id:mcake1999:20220818123028j:image
f:id:mcake1999:20220818123032j:image
f:id:mcake1999:20220818123019j:image
f:id:mcake1999:20220818123037j:image
f:id:mcake1999:20220818123014j:image

今年は桃の当たり年🍑と思います

お早目にぜひ

桃は冷えると甘味を感じにくいので室温に戻してどうぞ

パフェ🍑ピーチメルバ 

f:id:mcake1999:20220810104807j:image

 

先日

トロピカルバスチーの最終レッスンでした

ご参加ありがとうございました

私の教室は

プライベートレッスンがほとんどなので

不定期ですし

人数も少なくて

やってるのかやってないのかわからない教室なんですが笑🤣

一応8月はお菓子教室はお休みに入ります

料理レッスンは8月でも構いませんが

8月に入られる方は毎年いらっしゃいません

ので

今週からお休みに入りました

来月以降の試作などやらなきゃいけない事は山ほどありますが…

何せ宿題はギリギリにするタイプなんで

また月末に焦るのでしょうね🤣

締切に追われてなどと作家の方が言われますが

追い込まれないと

出てこないアイデアてあったりして🤣🤣🤣

作家さんと一緒にするなですが

お菓子教室をやって23年

一度も同じメニューを出さない様にして来た

ので

自分で自分の首をしめるとは

この事😵

20年経つとトレンドも昔に戻ると言う説もあり

←ホントなん?

最近は昔のレシピを組み立て直していたりします

それがまた新しいようでもあったりします

 

f:id:mcake1999:20220810111109j:image

 

お菓子教室のおやつにお出しした

桃パフェ

白桃の品種は『なつっこ』

 

下から

パイ生地カット

すももコンポートゼリー

自家製バニラアイス

生クリームホイップ

白桃コンポート

フランボワーズのソース

 

カフェやパティスリーで出てくる桃パフェ桃タルトの

桃のコンポートは変色を防ぐ程度に

サッと火入れをしています

うちはガッツリ火入れします

なぜなら

生桃の美味しさが一定ではなく

ハズレると美味しくないため

コンポートして味をしっかりつけていきます

コンポートには水と砂糖とレモン汁だけ

ワインは使いません

 

白桃をコンポートするのに

すもも(貴陽)のコンポートシロップを使って

酸味と色を補います

白桃に風味と酸味を移します 

 

〜フルーツコンポートの基本〜

◯フルーツを鍋にいれ

半分くらいからヒタヒタに水を入れて

入れた水分量を計っておきます

◯水分量の40%のグラニュー糖を加えて

炊いていく(例:水分量400ccx0.4=160g砂糖量)

◯最後にレモン汁を加えて火を止める

シロップごと冷まして一晩冷蔵庫で置いて翌日味を見る。

甘さが足りなければシロップだけを取り出してグラニュー糖を足して調整し、グラニュー糖が溶ければフルーツを沈めて冷やす。

 

今回の白桃コンポートのシロップは

今年、今まで作ってきた

桃のコンポートシロップを継ぎ足しして

作った濃厚なシロップです

白桃はもちろん黄桃やすもものエキスが入ったシロップで仕上げています

フランボワーズソースをかけて

あっさりと😋

f:id:mcake1999:20220810111038j:image
f:id:mcake1999:20220810111045j:image

 

自家製バニラアイスの溶けるのが

早くて

バニラアイスと言うより

アングレーズソースと

なって最後には

溢れてしまいました

 

何が難しいって暑さと戦う事🥵

 

それに

パフェはイメージと実際の盛り付けの

違いが大きくて…

パフェのそれぞれのパーツの量や大きさによって左右されるので

入れてみないとわからない

練習と量の見極めが大事

反省してます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

 

f:id:mcake1999:20220810111147j:image

 

f:id:mcake1999:20220810114341j:image

写真を撮ってる場合ではないですョー

早く〜溶ける〜🥵

 

今年は桃があたり年です!

食べてみてね。

 

まだまだ暑い☀️日が続きそうです

ご自愛くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き菓子の会 クッキー部 部員募集いたします

 

f:id:mcake1999:20220801142729j:image

 

MCL  M Cooking Laboratory

 

焼き菓子の会

クッキー部

部員募集いたします🙇‍♀️

 

f:id:mcake1999:20220801142747j:image

 

ありがたい事に

焼き菓子の基本レッスンをとご希望を頂きました🍪

まずは基本のクッキー(クッキー部)

から始めようと思っています

 


クッキーは作り方を4つの方法(4回)

にわけてレッスンをします

1回に3〜4種類のクッキーを作ります

デモンストレーションではなく

全て生地からご自分で作って仕上げる

形にいたします

4回終了すれば

最終的にクッキー缶がお1人で作れるように🍪

 


生地がだれる〜

焼くとエッジが効かない〜

なぜか硬いっ?

家のオーブンがあかんのかな?

材料変えても良いかしら?

夏場のクッキーて無理やん! 

レシピと同じにしたはず…やのに

なんか?なんか…違うのょ!


などなど

にお答えしたいと思います

通年いつからでも始められます

レッスン回数もご自由にお選びくださいね

クッキー部以外にパウンドやマドレーヌなどのバターケーキ部のレッスンも

考えています

 


○アイスボックスクッキー

(ディアマン  サブレ  ショートブレッド)

○型抜きクッキー(シート生地)

(タルト生地  サンドクッキー 型抜き)

○丸めるクッキー

(ブールドネージュ バニラキュッフル)

○絞りクッキー

(ヴィエノワ アマレッティ)

メニューは変更の可能性があります

 

f:id:mcake1999:20220801151143j:image
f:id:mcake1999:20220801151223j:image
f:id:mcake1999:20220801151309j:image

f:id:mcake1999:20220801150057j:image

 

 

 

気になる方は

インスタDMでお尋ね頂いても👌

 

 


○人数

レッスンは1グループ2名まで

お一人でのお申し込みも可能です

←MCLはプライベートレッスンが基本になります

知らない方とご一緒にはなりません

 


○MCLはレッスン日を設定しません

ご都合の良い日にMCLのレッスン(予定)が無ければ受講できます

通年いつからでも始められます

クッキー部4回のレッスンですが

1回だけでも受講OKです

開始時間は10時半から

時間は3〜4時間(試食含む)をご予定ください

←必ず予定をご確認くださいませ

 


○カスタマイズ

自宅で自分で作れるよう

*オーブンの種類(ガスオーブンまたは電気オーブン)

*砂糖(グラニュー糖や甜菜糖)の種類を変更するなど対応いたします

←使えない砂糖もございますのでご相談くださいませ

*小麦粉

薄力粉と強力粉が主体となります

グルテンフリーの対応は致しかねます

★自分の作った生地を持ち帰り

自宅のオーブンで焼く事も可能です

 

○講習費

6500円/回

(材料のご指定などありましたら変更がありますのでご確認をお願いします)

 

 

 

クッキーは素材が少ない為

生地の混ぜ方や素材で

仕上がりが大きく変わります

なぜこの作業をするのか…

なぜこの材料なのか…

 


そんな違いを感じられるよう

レッスンを進めます

 

 

4年前に

クッキー缶のレッスンをしました

時間がかかるため

デモンストレーションで生地は差し替えました

なかなか1回では

お伝えするのが大変と実感しておりました

 

少しだけ深掘りして

お家のキッチンで作るクッキー

ちょこっと作っておみやげにできるクッキー

一緒作ってみませんか?

 

f:id:mcake1999:20220801150150j:image

 

 

 

 

🍰インスタグラム

こちらのアカウントはケーキやお菓子を

https://www.instagram.com/mcl_713

ハッシュタグなら

#mcl_713

 


こちらは料理の写真をあげています🍙

https://www.instagram.com/mcookinglabo

ハッシュタグなら

#mcookinglabo

https://www.instagram.com/mcl_713/

 


ブログ

m-dish99.hatenablog.jp